女性の健康支援に取組む企業の取組事例を紹介します!
佐賀県から 2023-11-09 更新
お知らせ
県ではワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を推進することで、多様な人材が活躍し
誰もが仕事にやりがいを感じながら働き続けることができる職場づくりを目指しています。
女性の社会進出が進み、労働力人口に占める女性の割合は4割を超えています。女性の勤続年数の伸長、初婚・初産年齢の上昇、生涯出生数の減少、平均寿命の伸長など、女性を取り巻く状況は大きく変化し、女性の働き方は多様になりました。女性が健康で働き続けるためには、女性のみではなく、職場全体での理解・支援が欠かせません。女性が働きやすい職場は、男女ともに働きやすい職場につながります。女性の健康支援を通じて、誰もが健康で生き生きと働くことのできる職場づくりに、ぜひ取り組みましょう!
下記サイトでは、取組のヒントとなる企業事例や職場で使える研修資料や動画なども掲載されていますので御活用ください。
働く女性の心とからだの応援サイト https://www.bosei-navi.mhlw.go.jp/
*参考*
すべての女性の健康を支援するため、健康管理に特化した情報を配信していますので、あわせて
御活用ください。
女性の健康推進室ヘルスケアラボ https://w-health.jp/
- このカテゴリの記事
- 【キャンペーン開催中】友だちと一緒にジョブカフェSAGAへ行こう!来所プレゼントあり(2025年-05-8 更新)
- 伴走型リブランディング支援事業「さが100年企業計画」への参加企業(第2期)を募集します!(2025年-04-25 更新)
- ★5月セミナー 申込受付中★「就活メイク講座」「自己PR作成講座」「就活スピード塾」等【受講無料】(2025年-04-22 更新)
- 「若者・ミドルのための佐賀のおしごと体験会」へ出展致します。(2025年-04-11 更新)
- 【ご案内:4/23まで応募受付】「SAGAものスゴフェスタ11」の出展者を募集します!(2025年-04-11 更新)