参加企業をさがす

 ミタニマイクロニクス九州株式会社

求人情報

事業所名
ミタニマイクロニクス九州株式会社
業種
製造業
移住支援金
移住支援金対象  ※「移住支援金」とは 
求人有効期限
2026年04月27日まで
求人タイプ
UJIターン求人
雇用形態
正社員
募集職種
製造・修理・塗装・製図等の職業
職務内容
電子部品分野向けスクリーンマスクの製造業務(生産〜検査)に携わって頂きます。
当製品は電子部品や太陽電池などの生産で使用されています。
分からないことがあっても、先輩方が丁寧に教育を行います。
一般的には馴染みの無い製品となりますので、製造に入社される方は、基本的に未経験者の方ばかりです。
将来リーダー格を目指せる方をお待ちしています。
変更の範囲:有り
将来的に、管理・営業・品証など、全ての業務へ配置転換になる可能性があります。
雇用期間
無し
採用予定数
1
就業場所
〒846-0003
佐賀県多久市北多久町多久原
306-14
交通アクセス
最寄り駅 唐津線 東多久駅 車で5分
最寄り高速IC 長崎自動車道 多久IC 車で5分
多久北部工業団地 最上段に立地
転勤の可能性
無し

※他市町村へ転出した場合、移住後の居住年数により移住支援金の返還を要する場合があります。

自動車通勤

工場敷地内に従業員用駐車場有り
職場の雰囲気
製造所属を予定しています。
非常にコミュニケーションが取りやすく、中堅・若手が中心となって仕事を行っています。
仕事で分からないことがあれば、先輩社員が丁寧に教えてくれます。
小さな改善でも認められる制度があり、私たちは一人一人の小さな貢献を大切にしています。

採用条件

学歴
高卒以上
必要経験
経験不問
必要免許、資格
必要な免許・資格なし
求める人材像
・コミュニケーション能力がある
・責任感がある
・挑戦する意欲がある
・自分で調べ、考え、必要に応じて助言を求め、問題を解決できる
・難題に立ち向かえる
・指示を受けたら、しっかり考え、こなせる方
一つでも当てはまる方は、ぜひご応募ください。
歓迎要件
全ての業務でパソコンを使用するため、基本操作ができ、Excelの基本操作が出来る方を歓迎します
年齢制限
有り
年齢制限に関する事項
35歳以下
長期勤続によるキャリア形成のため
定年制
有り  (60歳)
再雇用制度有り(上限65歳まで)
試用期間
有り
試用期間3ヶ月
障害者雇用
無し
勤務日
月、 火、 水、 木、 金
会社カレンダーによる
年に数回土曜日出勤があります
休日
土、 日、 祝日
年末年始、GW、夏季休暇
※会社カレンダーによる(年間休日117日)
一部祝日は出勤になる場合があります
就業時間
08:30~ 17:30
休憩時間
12:00~ 12:45
昼休み以外に15:00~15:15(15分間)の休憩があります
(計60分)
所定労働時間
8時間
裁量労働制
無し
時間外労働
有り
1年間で平均した1カ月の残業時間:30時間

給与関係

賃金形態
月給
給与
172,100円~ 266,840円
賃金は年齢・学歴・能力・職能を考慮の上、決定します。
高卒:172,100円~221,060円
専門~短大卒:177,200円~225,140円
大卒~院卒: 202,200円~256,700円
工業系製造技術経験者:199,640円~266,840円
研修中給与
172,100円~ 266,840円
前年度の昇給実績
有り
昇給率 1.0~2.0%
前年度の賞与実績
有り
年2回 賞与月数 計3.6ヶ月分
賃金締切日
10日
賃金支払日
25日
通勤手当
有り
会社規定により、距離に応じて支給します
(非課税限度額内)
その他手当
有り
家族手当
資格手当(当社指定の資格のみ)
時間外全額支給
加入保険に関する特記事項
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
退職金制度
有り
勤続3年以上
福利厚生に関する事項
介護・育児休暇制度、社員旅行、制服貸与、慶弔金制度
受動喫煙防止措置事項
屋内禁煙。屋外指定場所設置。

応募に関する情報

応募方法
応募受付の電話、もしくはEメールよりご連絡ください。
応募受付先
0952-71-2150
kyushu-saiyou@k-mitani.co.jp
採用担当者
管理部
田原 洋介