特定非営利活動法人ブリッジフォースマイル佐賀事務局
求人情報
- 業種
-
医療,福祉
- 求人有効期限
- 2026年01月27日まで
- 求人タイプ
-
UJIターン求人
- 雇用形態
-
契約社員
- 募集職種
-
福祉・介護の職業
- 職務内容
-
1.プログラム運営に関わるデータ入力、書類作成等の事務作業全般
2.児童養護施設等で生活する中高生や、退所者への支援活動、およびプログラムの運営
3.児童養護施設等とのコミュニケーション(プログラム利用案内や、支援に関わる相談、報告など)
4.居場所の運営(週2 水曜・日曜)
5.関係機関やボランティアなど協力者への協力依頼 など
変更の範囲:無し
- 雇用期間
-
有り
2025年09月01日から2026年03月31日まで
原則年度末までの期間の定めあり 更新する場合がある
- 契約更新の可能性
-
条件付きで更新あり
契約期間満了時の業務量/勤務成績、態度/能力/法人の経営状況/従事している業務の進捗状況によって更新を判断する 更新上限なし
- 採用予定数
-
常勤1名
- 就業場所
-
〒840-0816
佐賀県佐賀市駅南本町
5-5サンシャインM506号室
- 交通アクセス
-
JR佐賀駅から南へ約340メートル、徒歩約5分です。
自動車通勤も可能。
- 転勤の可能性
-
無し
- 自動車通勤
-
可
採用条件
- 必要経験
-
アルバイトを除く、会社などの法人での就労経験2年以上
- 必要免許、資格
-
- 求める人材像
-
・コミュニケーション力
・基本的なパソコン操作(エクセル、ワード、パワーポイント)
・土日勤務可能なこと
多様な価値観を持つ協力者、関係者、チームメンバーと一緒に仕事をしますので、信頼関係構築と、マネジメント力が求められます。
最初から全ての項目が高いレベルである必要はありませんが、目標を高く掲げ、努力を続けてほしいと考えています。
- 歓迎要件
-
・社会福祉士、精神保健福祉士の資格、実務経験
・キャリアコンサルタントの資格、実務経験
・就労支援の実務経験
・児童福祉施設職員、児童相談所職員の経験をお持ちの方
・子ども・若者支援の経験をお持ちの方
- 年齢制限
-
有り
- 年齢制限に関する事項
-
64歳まで
定年が65歳のため
- 定年制
-
有り
(65歳)
- 試用期間
-
有り
試用期間2か月間。残業なし・固定残業代なし
- 障害者雇用
-
無し
- 勤務日
-
その他
フルフレックス制 居場所勤務以外はご自身の都合でご就労いただきます。
- 休日
-
その他
週休2日
- 就業時間
-
5:00~22:00の間でフルフレックス制
- 休憩時間
-
6時間以上の勤務で45分、8時間を超える勤務で1時間
- 所定労働時間
-
173時間
- 裁量労働制
-
無し
- 時間外労働
-
有り
1年間で平均した1カ月の残業時間:9時間
給与関係
- 給与
-
189,782円~ 207,288円
研修期間(試用期間2か月)は残業なし・固定残業代なし。
月給には固定残業代(11,592円~12,663円)を含みます。固定残業代は時間外労働の有無に関わらず定額支給し、9時間を超える時間外労働が発生した場合は別途支給。
- 研修中給与
-
178,190円~ 178,190円
- 前年度の昇給実績
-
有り
- 前年度の賞与実績
-
無し
- 賃金締切日
-
31日
- 賃金支払日
-
25日
- 通勤手当
-
有り
交通費支給(上限)2,000円/日)
- その他手当
-
有り
※専門支援職手当・資格・役職に応じた別途手当があります。
・ 専門支援職手当:10,000~50,000円
・ 資格手当:5,000円
資格手当対象資格:社会福祉士・精神保健社会福祉士・公認心理師・臨床心理士・キャリアコンサルタント
複数資格所持でも手当は一律5,000円となります。
- 加入保険に関する特記事項
-
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
- 退職金制度
-
無し
- 福利厚生に関する事項
-
常勤の場合(非常勤の場合はお問い合わせください)
・団体主催のスキルアップ研修の参加
・外部研修費の年間20,000円まで補助
- 受動喫煙防止措置事項
-
屋内禁煙
応募に関する情報
- 応募受付先
-
mmomochi@b4s.jp
- 採用担当者
-
管理チーム
百地