参加企業をさがす

 ユウシード東洋株式会社

求人情報

事業所名
ユウシード東洋株式会社
業種
卸売業,小売業
移住支援金
移住支援金対象  ※「移住支援金」とは 
求人有効期限
2025年05月27日まで
求人タイプ
雇用形態
正社員
募集職種
製造・修理・塗装・製図等の職業
職務内容
☆サービスステーション併設 車検指定工場 自動車整備士 募集中☆
・ガソリンスタンドと同敷地内の、整備工場での自動車整備を行っていただきます。
◎仕事内容…自動車整備業務(車検整備の他、給油所に来店されたお客様のお車の整備業務を含みます)
※整備士免許、自動車運転免許が必要です。
◎就職氷河期期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎します。
※業務の変更範囲:変更なし
※ご応募にはハローワークの紹介状が必要です
変更の範囲:無し
雇用期間
無し
採用予定数
1人
就業場所
〒848-0041
佐賀県伊万里市新天町長筬
289-2
交通アクセス
JR筑肥線、松浦鉄道 伊万里駅 から 徒歩9分
転勤の可能性
無し

※他市町村へ転出した場合、移住後の居住年数により移住支援金の返還を要する場合があります。

自動車通勤

駐車場 あり

採用条件

学歴
学歴不問
必要経験
経験不問
必要免許、資格
3級自動車整備士資格が必須です。
普通自動車運転免許が必須です。(AT 限定不可)
求める人材像
明るく元気な挨拶が出来る方、探究心と向上心がある方、手先の器用な方
年齢制限
有り
年齢制限に関する事項
59歳以下
60歳定年の為
定年制
有り  (60歳)
再雇用:あり (上限 65歳まで)
試用期間
有り
3ヶ月
障害者雇用
無し
勤務日
その他
シフト制 月平均労働日数:22.0日
休日
その他
年間休日数:100日 / 週休二日制:その他
就業時間はシフト制です。
休日は月に平均8日程度休み。
希望休や連続休暇取得可能です。
就業時間
08:30~ 17:20
基本の就業時間は上記の通りです。
但し、ローテーションでの勤務となります。
作業内容により、出退勤時間が前後する場合がございます。
休憩時間
12:00~ 13:00
所定労働時間
173時間
裁量労働制
無し
時間外労働
有り
1年間で平均した1カ月の残業時間:14時間

給与関係

賃金形態
月給
給与
175,000円~ 186,650円
基本給月額:170,000円~181,650円
整備士3級手当:5,000円/月
前年度の昇給実績
有り
金額 1月あたり500円~1,000円
前年度の賞与実績
有り
賞与月数 合計 2.8ヶ月分
賃金締切日
20日
賃金支払日
31日
通勤手当
有り
通勤手当は、当社規定に基づき支給されます。
通勤手当は最大30,000円/月
その他手当
有り
・役職者(主任・工場長等)には役付手当が支給されます。
・資格手当は、3級整備士5,000円/月 2級整備士15,000円/月 検査員20,000円/月が支給されます。(最上位1種のみ)
・別途通勤手当が支給されます(社内規定あり)
加入保険に関する特記事項
各種社会保険完備(雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金)
退職金制度
有り
退職金制度あり(社員勤続3年以上の方)
福利厚生に関する事項
復職制度あり / 育児休業取得実績あり
受動喫煙防止措置事項
その他 / 就業場所による

応募に関する情報

応募方法
応募受付の電話番号にご連絡ください。
選考方法:面接(予定2回)
選考に必要な書類等:ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
応募受付先
0955-23-7111
採用担当者
業務部 部長
樋渡

その他の求人情報

【ガソリンスタンド】正社員 募集(唐津市栄町)
正社員    月給 170,000円~181,650円    佐賀県唐津市
卸売業,小売業 / 販売・営業の職業
○サービスステーションの業務全般 お客様が愛車に故障や事故なく、「安全」に「安心」して乗っていただける様に、ご案内やご提案を行う仕事です。 店頭での給油やお車の窓拭きを行います。エンジンルー...
移住支援金対象
詳細を見る
【保険営業職】正社員(伊万里市新天町)
正社員    月給 170,000円~181,650円    佐賀県伊万里市
卸売業,小売業 / 販売・営業の職業
☆損害保険・生命保険 営業 正社員 募集中☆ ・個人、企業を訪問し損害保険、生命保険の保全(継続手続含む)及び新規契約の営業を行う仕事です。 ・社用車を使用して営業を行います。又、保険契約に...
移住支援金対象
詳細を見る
【伊万里市瀬戸町】石油製品営業スタッフ 正社員
正社員    月給 170,000円~181,650円    佐賀県伊万里市
卸売業,小売業 / 販売・営業の職業
○企業向けに石油製品の営業を行います。営業車でのルート営業がメインですが、新規営業も行います。営業地区は、佐賀県・長崎県北部などです。  潤滑油(オイル)は多くの工場、車両などで使用されていま...
移住支援金対象
詳細を見る